「やっぱり詐欺だった」情報商材を買ったあとに気づいた人の返金手順

こんにちは!司法書士の髙山です!定期的にやってしまうのですが、卵を買って自転車で爆走中に段差で吹き飛んで、卵が割れて萎えております😓さてさて、今回は、「情報商材を購入してしまった後に“やっぱり詐欺だった…”と気づいた方」に向けた返金の具体的な手順をご紹介します。「稼げると言われて高額な商材を買ったのに何も始まらない…」、「購入後に連絡が取れなくなった…」、「契約書すら交わしていないけど、返金できるの?」こういった不安や悩みを抱えている方は、この記事を最後までぜひお読みください。情報商材詐欺の返金は、“正しいステップ”を踏めば実現可能です。

ステップ1|まずは「詐欺にあたるか」チェックしよう

情報商材のすべてが違法ではありません。しかし、以下のような特徴があれば、詐欺の可能性が高いです。
・誇大広告:「誰でも月収100万円」など現実離れした表現
・根拠不明の実績:「〇ヶ月で1000万円稼いだ」などの主張に証拠がない
・顧客対応が不十分:問い合わせに一切対応しない
・契約書面がない、または必要事項が記載されていない
・クーリングオフについて説明していない、または「適用されない」と誤誘導
・情報商材購入後にサポートを打ち切られる
このようなケースでは、「特定商取引法違反」や「消費者契約法による取消し」、「詐欺取消」などを主張して返金を求めることができます。

ステップ2|証拠を集める(LINE・メール・決済履歴など)

返金請求には証拠が非常に重要です。まずは以下のものをできるだけ集めましょう。
・購入時のLINE・メール・DMのやりとり(勧誘文句や金額がわかるもの)
・送金・決済履歴(クレジット明細、銀行振込の控え)
・契約書や申込フォーム(スクショでも可)
・広告のキャプチャ(SNS投稿、YouTube動画など)
・情報商材そのもの(PDFや会員サイトなど)
特に「購入前に聞かされた内容」と「実際の中身」のギャップは重要な判断材料になります。

ステップ3|まずはクーリングオフを検討

情報商材が「業務提供誘引販売取引」や「特定継続的役務提供」に該当すれば、クーリングオフが可能な場合があります。
・契約書面を受け取ってから8日〜20日以内(契約形態により異なる)
・書面に不備がある、または交付されていない場合は期間経過後でも可能
・内容証明郵便やメールで通知する(記録が残る方法で)
「クーリングオフはできません」と言われても、それが事実かは専門家が判断できます。まずは一度チェックを。クーリングオフに関しては、こちらの記事もご参照ください。副業詐欺をクーリングオフする方法/返金を勝ち取るための完全ガイド

ステップ4|内容証明で返金請求する

クーリングオフ期間が過ぎていても、「不実告知」、「重要事項の不告知」などによって返金請求ができることがあります。
この場合は、
・法的根拠を明記した「返金請求通知書(内容証明)」を作成
・相手の会社(または個人)に郵送(配達証明付)
・クレジットカードでの決済なら、カード会社にも抗弁通知を送る
内容証明を送ることで、相手に対して正式な法的主張を伝えることができ、交渉のスタートラインに立てます。

ステップ5|返金対応に応じなければ追加手段を

相手が内容証明を無視する、または明らかに悪質な態度を取っている場合は、次の段階へ移行しましょう。
・警察への相談→こちらの記事もご参照ください。副業詐欺を警察に相談する/メリットと相談方法
・決済代行会社への抗議・通報
・消費者センターや都道府県の消費生活センターへ報告
・簡易裁判所での少額訴訟(返金額が140万円以下の場合)
これらを段階的に進めることで、相手に“逃げられない”と理解させ、返金交渉の主導権を取ることができます。

よくある質問(FAQ)

Q:購入から2ヶ月以上経ってるけど返金できる?
A:可能性はあります。契約書の不備や詐欺的勧誘があれば、契約から相当期間が経過していても取消や損害賠償の対象になります。

Q:相手の住所がわからない
A:登記情報、契約書、送金先口座などから特定可能な場合があります。専門家にご相談ください。

Q:弁護士じゃないとダメですか?
A:140万円以下の請求であれば、司法書士でも対応可能です(簡裁訴訟代理権)。事案によっては司法書士の方がスピーディーに対応できます。→こちらの記事もご参照ください。“弁護士じゃないとダメ”は誤解です!司法書士でも対応できる副業詐欺・情報商材詐欺被害

まとめ|気づいた“今”が返金のラストチャンス

情報商材詐欺の返金は、「騙された直後」がもっとも成功しやすいタイミングです。
・証拠を残す
・法的根拠を押さえる
・段階的にプレッシャーをかける
この3点を押さえれば、泣き寝入りせずにお金を取り戻す道が開けます。時間が経っていなければいないほど成功する可能性は、高くなります。なるべく早く行動を起こすようにしましょう。

今回は、こんなところでほなっ!割れた卵で大量のスクランブルエッグを作ろうと思います😞

✅ LINEで今すぐ相談(24時間受付)
👉 LINEで相談する

📞 お電話でのご相談(平日9時~24時)
👉 03-6914-3377 に電話する